梅雨真っ只中

りんりん工房

2018年06月23日 12:01

昨日は熱中症になりそうな暑さだったのに
今日は寒いくらい。外は雨です。

工房では7月(かやりき展)、8月(グループ展)の準備に入りました。
いつもの作風で全然いいのに、
なぜか釉薬の表現を変えたくなって試行錯誤中。

展覧会って作品を預けるわけだから、売れなかったら戻ってくる。
その代わり自由な表現で作りたいものを作れます。
だけどお店も売れないと困るだろうし。
そんなわけで手堅く定番とチャレンジの新作を混ぜる私

お店の庭には柏葉紫陽花が白く光ってます。
陶芸をあきらめて実家に帰った陶芸家の友人が
荷物になるからもらって、と、くれた紫陽花の鉢植え。
地植えにして、鹿さんに新芽を食べられたけど一輪、無事に咲きました。


彼女、元気で頑張ってるんだろうな

先日の大阪の地震の時は滋賀は揺れたけどすぐに収まって
お店の作品達も数点転がっていましたが無事でした。
お水、カセットコンロ、常備薬、乾物食品。救急セット、軍手、などなどいりますね。

娘に「カセットコンロ買っておいたら?」って電話したら
「大丈夫!うちオール電化だし!」って。電気も止まるだろ~~!!(^^;)


関連記事