
2013年07月29日
正木さんのネコ入荷しました(^^)
連投日記ですみません(笑)
肝心な事を書き忘れていました!
今日、雨の中、正木卓さんのネコちゃん達がやってきました。
陶でできた、ちいさなネコちゃんたち。
最近ブレイク中の彼の作品は、今、なかなか入ってきません。
「みあげる」 高さ6センチほどの小さくて繊細なねこちゃんたち。

「メタボヨヨン」 いますね!こんなネコちゃん(笑)

あとね~
「キヲツケ!」がいます。
別名「猫背じゃないねこ。だけど時々猫背になっちゃう子もいます」。
この写真はあえて載せないので、きりんに来た時にご覧くださいね~
どの子もほんの少しずつしかいませんので、
運がよければ、お会い出来ます
正木さんは、とても誠実な、物腰の柔らかい方、という印象があります。
でも、きっと、ユーモア溢れる楽しい方だと思います(←この部分は私が勝手に感じ取っているだけですが
)
なぜなら、動物や陶人形を作られる方は、
本人にそっくりな雰囲気の「分身」を作られるから。
だから、私が人形作家さんの作品を選ぶ基準の大半は
「その作家さんの人となり」です。
肝心な事を書き忘れていました!
今日、雨の中、正木卓さんのネコちゃん達がやってきました。
陶でできた、ちいさなネコちゃんたち。
最近ブレイク中の彼の作品は、今、なかなか入ってきません。
「みあげる」 高さ6センチほどの小さくて繊細なねこちゃんたち。
「メタボヨヨン」 いますね!こんなネコちゃん(笑)
あとね~
「キヲツケ!」がいます。
別名「猫背じゃないねこ。だけど時々猫背になっちゃう子もいます」。
この写真はあえて載せないので、きりんに来た時にご覧くださいね~

どの子もほんの少しずつしかいませんので、
運がよければ、お会い出来ます

正木さんは、とても誠実な、物腰の柔らかい方、という印象があります。
でも、きっと、ユーモア溢れる楽しい方だと思います(←この部分は私が勝手に感じ取っているだけですが

なぜなら、動物や陶人形を作られる方は、
本人にそっくりな雰囲気の「分身」を作られるから。
だから、私が人形作家さんの作品を選ぶ基準の大半は
「その作家さんの人となり」です。
2013年07月29日
可愛いアイビー
友人がとっても可愛いアイビーの植え込みをプレゼントしてくれました。

元気が出る黄色、のブランコに乗ったモスのうさぎさん。
父を見送って、悲しむまもなく、次々にこなす行事に追われ、
四十九日の法要を無事終えて、
ようやく寂しさがつのってきたところに「お線香代わりに」って。
ありがとう
いつもいつも絶妙なタイミングで、そっと優しい気持ちを送ってくれる、
姉のような友人に感謝・・です
それにしても。
嬉しいことも悲しい事も「突然」にやってくるんですね~
私が父にかかりっきりだったこの一ヶ月に
普段出会う仲の良い友人や先輩にも色々なハプニングが起こっていました
ちょっとケガしたり、親戚にご不幸があったり、親の介護に大変だったり。
50歳前後ってそんな年頃なのかもしれません。
普通に一日を終わることがどれだけ尊いか。
無理せず休む。あるいは、やりたい仕事だけゆっくりやる。
頑張れる時はまとめて頑張る。
暑さで身体がだる~い時。
明日の休みは、一日中雨模様みたいなので、
ゆっくり、のんびり、過ごします。(たぶん)
元気が出る黄色、のブランコに乗ったモスのうさぎさん。
父を見送って、悲しむまもなく、次々にこなす行事に追われ、
四十九日の法要を無事終えて、
ようやく寂しさがつのってきたところに「お線香代わりに」って。
ありがとう

いつもいつも絶妙なタイミングで、そっと優しい気持ちを送ってくれる、
姉のような友人に感謝・・です

それにしても。
嬉しいことも悲しい事も「突然」にやってくるんですね~
私が父にかかりっきりだったこの一ヶ月に
普段出会う仲の良い友人や先輩にも色々なハプニングが起こっていました

ちょっとケガしたり、親戚にご不幸があったり、親の介護に大変だったり。
50歳前後ってそんな年頃なのかもしれません。
普通に一日を終わることがどれだけ尊いか。
無理せず休む。あるいは、やりたい仕事だけゆっくりやる。
頑張れる時はまとめて頑張る。
暑さで身体がだる~い時。
明日の休みは、一日中雨模様みたいなので、
ゆっくり、のんびり、過ごします。(たぶん)
2013年07月24日
タヌキ絵付け中(^-^)

今日はタヌキの絵付けに行ってます
お店から5分くらいの場所なので、呼ばれたら戻れます。
面積広いから2日かかるかも(;^_^A
素焼きの窯だしも法事で行けなかったので、
他の皆さんのお世話になりました。
出してくださった関係者の皆さん、有難うございました

2013年07月21日
花柄ゆのみ
朝から先日窯だしした作品を持って、数軒の納品先へ。
日曜日の午前中。
いつも朝早めか夕方遅めに来る私が、珍しい時間に突撃?したので、
皆さん、「え?え?自分のお店は?」って心配してくださいました
優しい~
「張り紙して閉めてきました
、じゃ!また!
」と、愛想も何もなく(笑)
大急ぎで戻ったら、
友人のNOA夫妻が、時間を見計らって来て下さっていました
ありがとう~お二人とも
窯出ししたほとんどは、町内のお店に展示され、
ご注文下さった方が、近々取りに来て下さる予定の「花柄ゆのみ」が残りました。
つるバラ模様の大ぶりなゆのみ(フリーカップ)

いつもは子供用の器シリーズでコップにしていますが、大人仕様で。小花柄のゆのみ。

どちらを気に入って下さるか、楽しみです
日曜日の午前中。
いつも朝早めか夕方遅めに来る私が、珍しい時間に突撃?したので、
皆さん、「え?え?自分のお店は?」って心配してくださいました

優しい~

「張り紙して閉めてきました


大急ぎで戻ったら、
友人のNOA夫妻が、時間を見計らって来て下さっていました

ありがとう~お二人とも

窯出ししたほとんどは、町内のお店に展示され、
ご注文下さった方が、近々取りに来て下さる予定の「花柄ゆのみ」が残りました。
つるバラ模様の大ぶりなゆのみ(フリーカップ)
いつもは子供用の器シリーズでコップにしていますが、大人仕様で。小花柄のゆのみ。
どちらを気に入って下さるか、楽しみです

2013年07月15日
初夏の庭
今日は猛暑もすこ~し緩んだ、かな?
信楽は朝晩涼しいです。エアコン不要の自然の風~~
でも、窓は閉めないと風邪をひきます
我が家の庭では・・・・・
ユスラウメが色づいてきました。
なんだか美味しそう
これって食べられるんですよね?

ゴーヤもぐんぐん伸びてきました。
花が咲いて・・・

そして小さな実が
!!かわいい~

今年はひょうたんも植えています。白い花が可憐です

北側の玄関は、ひんやりスポット
毛皮、脱ぎたいでしょうねぇ・・・チョコ。

信楽は朝晩涼しいです。エアコン不要の自然の風~~

でも、窓は閉めないと風邪をひきます

我が家の庭では・・・・・
ユスラウメが色づいてきました。
なんだか美味しそう

これって食べられるんですよね?
ゴーヤもぐんぐん伸びてきました。
花が咲いて・・・
そして小さな実が

今年はひょうたんも植えています。白い花が可憐です

北側の玄関は、ひんやりスポット

毛皮、脱ぎたいでしょうねぇ・・・チョコ。