› りんりん工房の日々 › 信楽 › 信楽焼といえばタヌキ

2015年09月07日

信楽焼といえばタヌキ

信楽焼は茶道具、食器、ガーデニングなどさまざまな焼き物があります。
でも、全国に有名なのはやっぱり狸の置物、でしょうか

なぜ、しがらきといえばタヌキ?
きっかけは、昭和26年に昭和天皇が信楽訪問の際、
日の丸の旗を持ったタヌキを沿道に並べて行幸を歓迎したところ、
感激し、歌を読まれ、それがきっかけで町中がタヌキでいっぱいに。

をさなきとき あつめしからに なつかしも
しからきやきの たぬきをみれば


そんなタヌキは縁起物といわれ、八相縁起といって
タヌキの姿に8つの意味が込められてるそうです

最近町内の焼き物を扱うお店が使っておられる袋に
その八相縁起をみつけました。

信楽焼といえばタヌキ

くすっと笑えますkao05



同じカテゴリー(信楽)の記事画像
ももの節句展2019、開催中
女性たちのやきもの展
町は冬支度
干支焼けました
秋が来た
ビアマグ展
同じカテゴリー(信楽)の記事
 ももの節句展2019、開催中 (2019-02-14 12:15)
 女性たちのやきもの展 (2018-12-15 23:14)
 町は冬支度 (2018-11-27 22:02)
 干支焼けました (2018-11-11 18:53)
 秋が来た (2018-11-09 11:15)
 ビアマグ展 (2018-06-22 13:30)

Posted by りんりん工房 at 22:14│Comments(0)信楽
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。