2013年05月12日
普段使っている陶器
今、キッチンの食器を全部、別の部屋に持っていって、
必要な器だけ戻す、という作業をしています。
来客用や頻度の低いものは、別保管
これは結構な頻度で使うから、絶対に戻す!!
という、我が家の陶器のラインナップはこれ
自分が作ったのは、左端の盛り鉢だけ。
あとは、先輩作家さんの作です。
どれも10年以上前に我が家に来たもの。
一箇所も欠けていません。
コツは、カチャカチャと音をさせずに取り扱う事。
特に器の端っこは絶対にぶつけない。・・・って当たり前!?
今同じものを探して購入することは不可能に近いので、大切にしています♪
なぜなら、土や焼き方や釉薬、作り方。日々変化します。
10年もたてば、同じものは、ない場合が多いです。
自然の一部を切り取って作られた、作家ものならでは、です。
これらを使う度に思います。
ささっと作ったサラダが、買ってきたお刺身が、
普段の煮物が、単なる炒め物が!!
なんて美味しそうに見えるんでしょう
うつわを大切に使うことは、日々を丁寧に生きることと
つながるように思います。
必要な器だけ戻す、という作業をしています。
来客用や頻度の低いものは、別保管
これは結構な頻度で使うから、絶対に戻す!!
という、我が家の陶器のラインナップはこれ
自分が作ったのは、左端の盛り鉢だけ。
あとは、先輩作家さんの作です。
どれも10年以上前に我が家に来たもの。
一箇所も欠けていません。
コツは、カチャカチャと音をさせずに取り扱う事。
特に器の端っこは絶対にぶつけない。・・・って当たり前!?
今同じものを探して購入することは不可能に近いので、大切にしています♪
なぜなら、土や焼き方や釉薬、作り方。日々変化します。
10年もたてば、同じものは、ない場合が多いです。
自然の一部を切り取って作られた、作家ものならでは、です。
これらを使う度に思います。
ささっと作ったサラダが、買ってきたお刺身が、
普段の煮物が、単なる炒め物が!!
なんて美味しそうに見えるんでしょう
うつわを大切に使うことは、日々を丁寧に生きることと
つながるように思います。
Posted by りんりん工房 at 00:26│Comments(0)
│日々のこと