› りんりん工房の日々 › 日々のこと › 豆屏風の作り方(^_-)

2012年02月13日

豆屏風の作り方(^_-)

昨日の豆屏風の作り方、紹介します(^-^)

一番簡単に作れる、作り方!です

材料は、同じ大きさの厚紙2枚(色紙を切ったものがオススメ!)、
外側の紙、内側の紙、のり、はさみ、定規。
この外側の紙は、お隣の伊賀市で作られている友禅和紙、内側の紙は金色の画用紙(ダイソー!)です。



外側の紙をチョウバンがわりに貼り付ける



外側の紙をカットする



一枚ずつ(これがポイント!)貼り付けます



貼り付け完了!私はスティックのりの速乾強力というのを使っています。



ほぼ同じ大きさの内側の紙を準備し、二つ折りにします。



ちょっとあわせてみてカットしたり微調整します。開いたり閉じたりして、
枠部分をどれくらい見せるか考えつつ・・



貼り付けて、出来上がり~!



よろしかったら・・・ご参考に。

追記。。内側の紙は、金色以外に、好きな包装紙とか、自分で描いた絵とか、
アレンジしたら面白いと思います。


タグ :豆屏風

同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
お盆は休みます(^^)
町は冬支度
秋が来た
梅雨真っ只中
チョコが元気になりました(^^)
もうすぐ梅雨入り
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 お盆は休みます(^^) (2019-08-11 16:25)
 町は冬支度 (2018-11-27 22:02)
 秋が来た (2018-11-09 11:15)
 梅雨真っ只中 (2018-06-23 12:01)
 チョコが元気になりました(^^) (2018-06-17 14:22)
 もうすぐ梅雨入り (2018-06-03 16:24)

Posted by りんりん工房 at 11:34│Comments(8)日々のこと
この記事へのコメント
これは必見です!!
ひな飾りを作ったのですが、屏風がなくて
少々不完全燃焼でしたの。
私でも作れるかも、、??
Posted by kikkoro at 2012年02月13日 13:09
お忙しいのに
アップ!  m(_ _)m

和紙やら 着物の端切れ 金襴緞子まで・・・

即 トライ可能な材料が手元に(^_-)

作ってみま~~す♪
Posted by 玲生1023 at 2012年02月13日 13:17
kikkoroさん、コメントありがとうございます♪
何でも適当にやる私でも、見られる出来になりました!

屏風、木で作られてもいいかも!
私がたまに覗く「craft factory」という、トールペイントの
材料サイトで見かけました!木の屏風。

あ、でも、私の作り方は10分くらいでできますよ~
作り方わからなければ、いつでも来てください。
遠いけど・・・(^^;)
Posted by りんりん工房 at 2012年02月13日 16:59
玲生さん、
適当な手順説明ですみません(^^;)

黒い厚紙で作ったら、
金の紙を貼るだけで完成ですが、
オリジナルのをいろいろ作る楽しみ・・・

やりながら、紙は貼ったあとで切込みを入れようとか、
自分のやりやすい手順に変わっていくと思います(^^)

のりも、スプレーのりやボンドや・・・・いろいろお試しくださいね~♪
Posted by りんりん工房 at 2012年02月13日 17:05
手作りの屏風、素敵です(#^.^#)
私も作ってみます~
金色の紙が、なかなかいいのがなくって・・・
ダイソーですね!明日行ってみます(^^)v

色んな素材で、楽しめますね~♪
作り方ありがとうございます。
Posted by たっち at 2012年02月13日 22:47
たっちさん!お久しぶり♪です
コメントありがとうございます(^^)

ダイソーでも、ある店とない店があると思いますが、
大きめのダイソーで見つけました!!
金色、銀色などたくさんの種類がありました♪

もし見つからなかったら、画用紙に金色スプレーでも
いいかも~♪
Posted by りんりん工房 at 2012年02月14日 20:29
ありがとうございます。 正月の生け花の後ろにたてました。感謝。
Posted by mari at 2016年01月01日 20:53
mariさん、生け花の後ろ!なるほど~(^^)
ありがとうございます!
Posted by りんりん工房りんりん工房 at 2016年01月02日 10:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。